皆さまこんばんは。
気づけばもう2016年も下半期へ突入。あっという間ですね。。
そして7月に入ると東京都合唱祭が!!
300を超える団体が出演し、合計5日間も開催される東京都合唱連盟主催行事の中でも最大規模のイベントです(^_^)
新宿文化センターで行われ、室内合唱団VOX GAUDIOSAは東京都合唱祭の第2日目(7/10)Hブロック1番目(16:30〜)に演奏予定ですのでお時間ありましたら是非会場へ足をお運びください♪
==============================
さて、25日(土)は9月に開かれる定期演奏会の第二回目の公募ステージ練習でした。
第一回目の練習にはお休みしていた方たちも加わり、さらに1名の見学者の方もお迎えしてとても賑やかな練習となりました^^
改めて一人一人自己紹介をし、次回のレッスンに向けて練習をしましたがどのようなサウンドが生まれていくのか、今からとても楽しみです(^^)
来週は公募ステージ曲のレッスンもあります。
そして6月25日はガウディの団員でありコンサートミストレスのお誕生日!!
公募練習の終了時にはなんと団長からケーキのプレゼントが!^^♪
公募団員の方たちと一緒に美味しくいただきました( ̄¬ ̄*)ジュルリ
==============================
後半は東京都合唱祭で演奏予定の曲を練習!
合唱祭前最後の団員練習となり、先週のレッスンの内容を思い出しつつ集中して練習を行うことができました。
次回のレッスンまでには暗譜をして合唱祭に向けてしっかり練習ができると良いですね!!^^
次回の練習は松下 耕先生によるレッスン!!
公募団員の方たちと一緒に受けるはじめてのレッスンとなります。
定期演奏会の公募ステージへの参加はまだ間に合います!!
==============================
次回の練習情報はこちら↓
【7/2(土) 18時~22時 @西府文化センター】
練習見学を希望される方も是非お気軽にご連絡ください!!^^
以下6/25(土)の練習報告となります。
==============================
《公募練習》
【ふるさとの星】
最初から言葉をつけて音楽的な練習もしました。この曲は一曲にいろんなキャラクターが入っています!それぞれのキャラを理解して歌えるようにしましょう!切るところも曖昧にならないようにしましょう。
・b33 - 全パートが一瞬合流します。丁寧に歌いましょう。
・b34 - カンマが入っています!歌い方がどうなるかまだ分からない部分ですので、レッスンの際にしっかり聴きましょう(^^)
・b40~ - 言葉が埋まってしまいます。一語一語はっきり喋るように気をつけましょう。
・b82~85 - ここでクレッシェンドがかかっていますが、b86でmpになります!ダイナミクスを忘れないようにしましょう!
【くり返す】
音程重視で練習した記憶があります。この曲は全体的に5度の関係を崩さないことが重要になってきます!低声と高声でも聴きあうようにしましょう。
・b40 - アルトは「いのちを」の「ちを」でうわずらないように気をつけましょう。
・b49 - ベースの音程気をつけましょう。
・b69~71 - 最後は5度で決めましょう!
【泣けばいい】
やはり表現が難しいかったです!特に女声ですね^^; 情感たっぷり歌えるように歌い込んでいきましょう。そのために子音、鼻濁音にも気を付けて行きましょう。
・b52~ - ディミヌエンドしながらパートが増えていくという難しい場所です。繊細に歌えるようにしましょう。
【信じる】
他の曲にも言えることですが、口をしっかり動かすように心がけましょう。「何に向かっているのか?」という一人一人の推進力が特に大切な曲です(^^)
・b37~ - 急いている感じを表現できるようにしましょう。b45からも進む力は忘れないように!
・b56.57 - ソプラノからのritの流れを各パートが受け継いで行けるようにしましょう。
・b66~ - 2小節ごとに切れてしまいがちですが、4小節が1フレーズの塊になっていることを忘れがちなので気をつけましょう。
《団員練習》
【Zefiro Torna / C.Monteverdi】
レッスンの際に注意されたことを踏まえながら、言葉の切り方・歌い回しをつけていきました。こちらの曲は既に暗譜している方が多かった印象です。
・b34 - 全パート合流するので和音をしっかり鳴らしましょう!
・b42~ - 四分音符が重くなりがちです。軽く歌えるように意識しましょう
・b54 - figlia を柔らかく歌えるようにしましょう
・b98~ - ここもこの間のレッスンで言われましたが、終わりを見るのではなく次を見るようにしましょう。
【Herbstlied / F.Mendelssohn】
しっかり喋れるように歌詞を実際に読みながら言葉をつけていきました。集中力が大事な曲です。
・b3 - 内声が充実するように頑張りましょう!
・b5 - bleiben!の後にブレスを取っている人が多いのですが、吸うのなら一瞬で吸うようにしましょう。
・b13.14 - ここだけではありませんが、derなどの冠詞は軽く喋るようにしましょう。
・b15 - クレッシェンドがここからかかっていますが、b16に入ると内声の進む力が無くなってしまいます。前に進むようにしましょう。
・b30 - 上三声はベースを聞いてから、集中したpを作りましょう。
・b40~ - 先週のレッスンでもありましたが、テンポ感、ブレスワークを意識していきましょう。
・b49~53 - 二回のレガートフレーズですので、やはり遅くなってしまいます…感じが変わるだけですので、そのままいきましょう。
・b73~ - 前の母音の重みを感じながら言葉をつけましょう。
==============================
《室内合唱団 VOX GAUDIOSA は 松下耕先生のもと、東京都内で毎週土曜日夜に活動をしている一般合唱団です♪現在、絶賛団員募集中です♪♪》